けーぢのブログ

けーぢのブログ

ジュビロ磐田観戦記

水戸戦、ダゾーンで見たよ。

開始時はまだ雨が降っていた。

 

結果は3-2でジュビロの勝ち。

終始ジュビロペースだったし、先制できたので安心して見ていた。

1失点目はバックパスを決められるといういつものパターン。

攻撃は、とりあえずCKにしての遠藤頼み。

水戸は、攻撃重視のチームなので、カウンターが上手く決まった。

 

J2で初勝利。

最初に2連敗するという余裕を見せて、ここからの逆転優勝だね。

バックパスをわざと取られるというのもポイント。

後は、遠藤がどこまで頑張ってくれるか?

まだ始まったばかりだからジュビロの攻撃のようにゆっくり行こう。

 

ジュビロ磐田観戦記

町田戦、ダゾーンで見たよ。

ホーム開幕戦、楽勝な相手だ。

天気が悪くなると思ったが、いい天気になった。

 

9分、いつものパターンで失点。(0-1)

後ろに下げると点を取られるのに、わざとハンデを与えているように感じる。

でもこのほうが勝つために攻めるので、少しは面白いか。

30分、大森のドリブルから外のルキアン、中に転がして松本決めた。(1-1)

松本の走るコースが良かった。

カウンターの形になったので、固められる前に点を取れた。

ここから反撃だ。

32分、左サイドを粘られて決められた。(1-2)

さすが町田の10番、難しいボールを頭でサイドネットを揺らした。

前半終了。

後半から本気を出してくれそうだ。

73分、やはり左を崩されて決められた。(1-3)

ラストパスが綺麗だった。

気が付けば試合終了。

 

町田はみんな走った。磐田よりもプレッシャーが高い。

そのおかげの先制点だろう。

磐田は、ルキアンと山田くらいしか走っていない気がする。

というか前半はプレッシャーがなかった。

後半頑張っても、前半に負けていると、守りに入られるので崩せない。

今日はそのせいでカウンターを食らい3点目を取られた。

下手すると4点目も取られていただろう。

J2で3連敗するようならJ3まで落ちるのも良いかもしれない。

全く選手を入れ替えた方が勝てそうな気がする。

最大の問題は、決定力ではなく攻撃のスピードです。

攻撃のスピードを上げて固められる前に攻撃の回数を増やすべき。

DFが目の前にいるのにシュートを打っても入るわけがない。

今のようにじっくりと攻める場合、攻撃のパターンが多く必要になる。

または、名波の嫌いなリアクションサッカーになる。

磐田のこれからはどんな道を歩むのか・・・

 

ジュビロ磐田観戦記

琉球戦、ダゾーンで見たよ。

いよいよJ2リーグが開幕だ。

軽く勝って、そのまま優勝だ。

 

開始1分、左サイドから簡単に上げられて、決められた。(0-1)

まだ体が温まる前だからこの時間にゴール前まで持ってこられるとキケン。

始まったばかりだから、軽く逆転できそう。

しかし、このまま前半終了。

ペースを握っていたように見えたけど・・・

そして後半。

後半は完全にペースを握っていた。

気が付けば残り5分。何か嫌な気配がする。

そして終了。まさかの敗戦。(0-1)

 

沖縄まで行ったから移動で疲れちゃったかな。

今年も決定力に問題がある。というより、ゴールを固められると何もできない。

またセットプレー頼みになりそう。(遠藤頼み)

今年は、大井が終了間際に前線にいた。パワープレーはやってくれそうである。

この日の審判はジュビロびいきに見えました。

次のホームは、楽勝なのでここから連勝していこう。

 

話が変わるけど、先週フットサルがありました。

人数がたくさん集まりそうだったので、片道30キロを自転車で行きました。

さて試合開始の時、集まったのは5人。

他の人はみんな寝坊したらしい。(大勢集まりそうなのでみんな油断した)

おかげで最初の20分はフルに出ることになった。

そして問題の帰り。

予想通り、足がつった。

上り坂と、向かい風が敵だった。

なんとか家に着いたが何もやる気がしない。

次の日も休みにしておいたので、ゆっくり休んだが、未だに右足が不調である。

これから暖かくなるので、しばらく自転車で通おうと思います。

 

ジュビロ磐田観戦記

京都戦、ダゾーンで見たよ。

新体制で臨む最初の試合。少しは期待できるか。

 

6分、小川決めた。(1-0)

相手DF間が空いたところに、上原からのいいパスが来た。

中野が外に走ったためDFがつられたので、間が空いた。

欲を言うと、パスがもう少し右なら、小川も気持ちよく蹴れたと思います。

新体制になり、いきなり結果を出した。

怖いのはここから守りに入ること。守りに入るとやられる。

前半はペースを握っていた。気になるのが後半のスタミナです。

59分、相手FWの個人技で決められた。(1-1)

DFもしっかりついていたのに技の差がでた。

ジュビロもこういう外人が欲しい。

後半の飲水タイムから一気にペースが落ちた。嫌な空気です。

よく考えたら、中野も小川も交代しているので、点を取る人間がいない。

もう勝ちはあきらめたのかも。

そして運命のロスタイム。

また外人に頭でやられた。(1-2)

ラスト3分も、シュート0。

完全に粘り負け。

 

伊藤の疲労が抜けていない。山形と、山口に連れて行くから・・・

ラスト3分も、せっかく大井が出てきたのにパワープレーはやらない。

個人的な理想として、大森や松本のセンタリングを小川が落として中野が決めるという形。

小川の代わりにルキアンでも可。

しかしこの場合、中野の代わりがいない。

山田や、ルリーニャ、センタリングを上げなかった大森、松本が入ればよいが、ここに誰も入らない。

小川、ルキアンにそのまま決めろというサインのようだ。

これだけだと攻撃が読まれるので、簡単にクリアされてしまう。

京都の外人FWのような強烈なストライカーが欲しいところ。

そう考えると、遠藤よりもオフェンスに欲しかった。

次節はきっとやってくれるだろう。

 

 

ジュビロ磐田観戦記

京都戦、ダゾーンで見たよ。

新体制で臨む最初の試合。少しは期待できるか。

 

6分、小川決めた。(1-0)

相手DF間が空いたところに、上原からのいいパスが来た。

中野が外に走ったためDFがつられたので、間が空いた。

欲を言うと、パスがもう少し右なら、小川も気持ちよく蹴れたと思います。

新体制になり、いきなり結果を出した。

怖いのはここから守りに入ること。守りに入るとやられる。

前半はペースを握っていた。気になるのが後半のスタミナです。

59分、相手FWの個人技で決められた。(1-1)

DFもしっかりついていたのに技の差がでた。

ジュビロもこういう外人が欲しい。

後半の飲水タイムから一気にペースが落ちた。嫌な空気です。

よく考えたら、中野も小川も交代しているので、点を取る人間がいない。

もう勝ちはあきらめたのかも。

そして運命のロスタイム。

また外人に頭でやられた。(1-2)

ラスト3分も、シュート0。

完全に粘り負け。

 

伊藤の疲労が抜けていない。山形と、山口に連れて行くから・・・

ラスト3分も、せっかく大井が出てきたのにパワープレーはやらない。

個人的な理想として、大森や松本のセンタリングを小川が落として中野が決めるという形。

小川の代わりにルキアンでも可。

しかしこの場合、中野の代わりがいない。

山田や、ルリーニャ、センタリングを上げなかった大森、松本が入ればよいが、ここに誰も入らない。

小川、ルキアンにそのまま決めろというサインのようだ。

これだけだと攻撃が読まれるので、簡単にクリアされてしまう。

京都の外人FWのような強烈なストライカーが欲しいところ。

そう考えると、遠藤よりもオフェンスに欲しかった。

次節はきっとやってくれるだろう。

 

 

ジュビロ磐田観戦記

千葉戦、ダゾーンでみたよ。

20分、カウンターから川又、決めた。(0-1)

川又のトラップが最高だった。あのトラップを見た瞬間、ヤバイと思ったらやられた。

21分、相手キーパーのクリアが小川の足に当たり入った。(1-1)

運が良かった。

しかし34分、CK失敗から安田の自陣からのドリブルで、そのまま決められた。(1-2)

長い距離ドリブルして決めるとはさすがプロ。

この時、千葉のオフェンスは全員上がってきた。ジュビロもこのくらいの攻めをしてほしい。

そして後半、ジュビロのボール支配率が高かった。

後半の飲水タイム以降、DFを固められた。こうなると点が取れない。

結局1-2の敗戦。

 

最後に固められた時の攻撃にアイデアがない。(いつものことだが。)

松本、大森のドリブル、上原、伊藤のミドルシュート、これらを封じられると何もできない。

センタリングまで封じられたので、シュートまでいけない。

ルキアンがサイドでボールを持つと、中に誰もいないのでこの形もダメ。(誰か代わりに入らないと。)

いつになったら相手DFを崩した得点が生まれるのか。

千葉は元ジュビロ戦士が決めたので良かった。後、田口が決めれば・・・

次節は、町田戦。楽勝の匂いしかしない。

 

ジュビロ観戦記

徳島戦、ダゾーンで見たよ。

 

7分、CKから決められた。簡単に決められた。(0-1)

DFの動きを分析されて、あそこがフリーになることが分かっていたようだ。

23分、PK決められた。(0-2)

ゴール前の混戦でハンドがあった。

前半のラスト10分で点を取れないのが残念。

後半は、完全にジュビロペースだったが、結局0-2の敗戦。

 

徳島DFの集中力が高かった。

さらに、DF間のパス回しが綺麗だった。ジュビロは、あんなパス回しはできない。

GKも当たっていた。

やはり守りに入られると崩せない。攻撃のイメージができていない。

仮に今年J1に上がっても、すぐに落ちるだろう。

J2でしっかりと修行して、J1に上がったらもう落ちないチームに仕上げてもらいたい。

 

先制点をよくとられているが、それを逆転できるチームになってほしい。