けーぢのブログ

けーぢのブログ

プリキュアプリティストアミニ行ってきた

プリキュアプリティストアミニ行ってきたよ。

静岡パルシェでやってた。

以前、浜松の時は浜名湖だったが、静岡は何をイメージしているか気になった。

どうやらイチゴ、ミカン、ブドウだったようだ。

愛野駅を9:13分の電車に乗るつもりが、9:00に間に合ったので、そっちに乗った。

おかげで開店10分前に着いてしまった。

開店前にもかかわらず、かなりの列になっていた。

他に行きたいところがあったので、先にそっちに行った。

そこでは、善子ちゃんとダイアさんのグッズを買ってしまった。

駅に戻ろうとしたが、もう一軒面白そうなところがあったので、そっちに行ってしまった。

しかし、開店が12:00からなのでまだオープンしていなかった。

お昼なしで勝負しようと思っていたが、食べる時間ができてしまった。

しっかりと開店時間は調べないとね・・・

駅に戻って、プリティストアへ。

今回は、ここねちゃんばかり買ってしまった。

アクリルキーチェーンは、ラメが効きすぎでうまく見えない。残念。

そろそろ、あまね生徒会長が仲間になりそうなので、年末くらいに浜松でもやってもらいたい。

 

8:00に家を出て、14:30くらいに家に着いた。

ひよっとして豊橋のほうが近いかもしれない。

 

今回の戦利品。

 

 

フットサルニュース2

前回のつづき

磐田といえばヤマハスタジアム

丁度ラグビーの試合があり、混雑していた。

次は見附の通り。

お寺の数がたくさんある。適当に北に入れば何かの寺がある。

見附天神もその一つ。

次は豊田町の見返り峠。

戦争に行くときにここで振り返り、故郷を眺める。

無事に帰ってきたら、ここまで家族が迎えに来てくれた。

丁度草でよく見えなかった。

昔、「メリーさん」というパチンコ屋があった場所。

会社に入ったばかりの時、メリーさんの通りという隠語があった。

パチンコをやらないので意味が解らなかったが、ここまで連れてきてもらってやっと意味が分かった。

この辺でちょうど半分くらい。

カササギ大橋の東側。

この信号を超えると最高に気持ちのいい直線。

多くの車はここで曲がるので、車の数も少なく車線も広いので5分くらいは集中して走れる。

2回ほどクレーンか玉掛の実技講習をしていた会場。おそらく玉掛

うちの会社も玉掛の実技講習の会場だったが、コロナ過でやめてしまった。

先生のバイトがすごくおいしかった。

土手に咲いていたタンポポ

タンポポだって立派なお花だよ。」

        ↑

わかる人にはわかる。

浜北大橋。

やっと浜松入り。ここまでくれば勝ったも同然。

橋の上は風が冷たくて気持ちいい。

やっと会場に到着。

片道30キロ、2時間15分かかる。

本来なら2試合あっても、1試合だけにして出場時間10分くらいがちょうどいいが、

この日は自分を入れて7人だったので、長くプレーしてしまった。

おかげで予想通り、帰りに足がつった。

10分くらいのプレー時間だと7割くらいピクニック気分で来られてよいのだが・・・

 

このくらいの年齢になると、歴史に興味を持ったり、花を愛でたりしてしまう。

もっと年を取ると、石に興味を持つらしい。

これからプレー時間がさらに短くなると思うが、続けていきたい。

 

フットサルニュース

浜北フットサル行ってきた。

ここ1年半は、自転車で行っている。

道中の気になるスポットを集めてみた。

袋井といえばクラウンメロン。その自動販売機。

今の時期はないけど、ここのお汁粉がおいしい。行きと帰りと買ってしまう。

次は和口橋。

この橋は何年か前の大雨で流されてしまった。

おかげで、ヤマハスタジアムに行くのに5分以上遠回りをしないといけなかった。

去年開通。出来たての頃はこの橋を渡る人が誰もいなくて、俺のための橋的存在だったが、今は近所の人たちの散歩コースになっている。

次はひょうたん池。

昔は飲み水だったらしい。

ベンチもあり、休憩するには良いところ。

次は新駅、御厨駅

まだ利用したことがない。というか利用しないかも。

静岡方面は愛野に行くし、浜松方面は磐田に行く。

写真は逆光で失敗。

今回はここまで、続きはまた今度。

 

 

プリキュアプリティストアミニ行ってきた

プリキュアストアミニ、行ってきた。

遠鉄百貨店でやってた。

気が付けば、あすか先輩ばかり買ってた。

ヒープリのハンドタオルは、浜名湖の景色らしい。

ミニだから販売場所が小さく、商品も少ないのが残念でした。

帰りにアニメイトにも寄ってきた。

アニメイトカードポイントの有効期限がギリギリだったので、使うことができてよかった。

約2年ぶりくらいの浜松の街。

もう普通の人流に感じた。

f:id:ke-ji1515:20211218134657j:plain

 

痛チャリ 作ってみた

夏に自転車のタイヤを交換してみた。

今の時代、動画でやり方がわかるので、やってみたら簡単にできた。

せっかくなので、痛くしてみよう思った。

そのためには、ステッカーとホイールカバーが必要だ。

ステッカーは、作ってくれるところがあった。

しかし、カバーはどこを見ても生産中止ばかり。

あきらめるのかと途方に暮れていると、自分で作れないかと考えた。

最悪は画用紙でできるらしい。

偶然寄った100円ショップに自転車カバーが売っていた。

これは使えると思い買ってしまった。

素材が柔らかいのでうまくいくか?

次はステッカーのデザイン。

中心に顔が来ると真ん中に穴が開くので、横によけないといけない。

ラブライブサンシャイン津島善子に決定。

いよいよ制作。

初めにカバーを作成。2時間くらいかかった。

そしてステッカー貼り付け。形はできたかな。4時間かかった。

年内いっぱいまではこのチャリで行きたい。

f:id:ke-ji1515:20211106225942j:plain

自作ホイールカバー

f:id:ke-ji1515:20211106230118j:plain

f:id:ke-ji1515:20211106230150j:plain

 

ジュビロ磐田観戦記

山形戦、ダゾーンで見たよ。

5連勝がかかった試合です。

最下位に近い相手なので楽勝だ。

 

34分、磐田のパスミスからの失点。(0-1)

プチカウンターの形で決められた。

15分からは山形のペースだった。連勝中だからペースを落としている。

そして後半は完全に磐田ペース。

しかし相手を崩せず、終了。(0-1)

 

後半の山形は、スタミナ切れで守るしかなかった。

守りに入られると、やはり崩せない。

監督が代わったみたいだから初勝利をプレゼントしたのかな?

藤川、鹿沼、小川はわざと外すし。(藤川はここでの空振り。)

J2リーグを盛り上げるのに、わざと負けるのも大変です。

次はGWでホームだし、楽勝だ。

 

今日のダゾーンの解説は解りやすかった。(越智はやと氏)

 

 

ジュビロ磐田観戦記

山口戦、ダゾーンで見たよ。

山口は今シーズンまだ勝っていないので楽勝だ。

 

13分、長いアーリークロスから決められた。(0-1)

ここまでは完全に支配していたのに1瞬でやられた。

19分、また長いアーリークロスがDFの足に当たり、外のFWのクロスを決められた。(0-2)

フリーでクロスを上げられた。

しかし41分、CKから最後はルキアン頭で決めた。(1-2)

そして前半終了。

後半はどちらも譲らず、1-2で試合終了。

 

山口はアーリークロスと、スルーパスが多かった。去年の徳島に似ている。

琉球は守りが堅かった。負け。

町田はカウンター主体。負け。

水戸はオフェンシブなチーム。勝ち。

京都は磐田と同じ感じ。勝ち。

山口は去年の徳島。負け。

こうしてみると、同じサッカーか、ディフェンスをしないチーム、でないと勝てない。

京都になぜ勝てたかを考えれば答えは見えるはず・・・

 

今シーズン気になるのは秋田と山形。けっこー面白いサッカーをしていると思う。

山口も今日のようなサッカーを継続できれば脅威となる。

京都は予想通り怖くない。(ということは磐田も怖くない?)

 

まだ無敗のチームもあるからそろそろ本気を出してもいい頃だ。